
お仕事塾(現代社会クラス)
令和6年5月24日(金)の放課後、「お仕事塾(現代社会クラス)」を開催しました。 今回は、4人の小グループに分かれて活動しまし...
令和6年5月24日(金)の放課後、「お仕事塾(現代社会クラス)」を開催しました。 今回は、4人の小グループに分かれて活動しまし...
5月22日(水) 3年生の生徒や、家庭クラブ、野球部の部員等50名余りが清掃ボランティアを行いました。 地域の方とJR速...
5月18日(土)に本校第1体育館において 令和6年度富山県立富山西高等学校PTA・後援会総会が行われました。 総会資料は...
来年度大学等に進学する生徒の奨学金予約申請について 日本学生支援機構の奨学金制度は高等学校を卒業後、2年以内の人まで対象となり...
1学期中間考査最終日の考査後に地震による火災を想定した避難訓練が行われました。 放送による避難開始の指示の後、全校生徒が速やか...
令和6年度5月1日〔水〕に、第30回国際交流派遣事業に参加した米田亘輝さん、吉村美咲さん、坪田碧海さん、大林稟奈さんの4名が発表を行...
令和6年4月22日(月)の放課後に、お仕事塾(看護福祉クラス)を開催しました。お仕事塾とは、生徒が気になる新聞記事を選択し、それにつ...
学校生活のページに令和6年度年間行事予定を掲載しました。
令和5年度卒業生進路状況を掲載しました。